Classic Shell / Open-Shell

Classic Shell / Open-Shell の概要や使い方を紹介しています

Classic Shell / Open-Shell を紹介しているページです

スタートメニューやエクスプローラを、クラシックスタイルに!「Classic Shell / Open-Shell」。

Classic Shell / Open-Shell Classic Shell / Open-Shell
3.19 / 5223 票)
制作者 ibeltchev
対応 Vista/7/8/8.1/10
バージョン 4.3.1 / 4.4.191
更新日時 2018-09-14 / 2023-08-16
ファイルサイズ 6.9 MB / 7.88 MB
公式
派生版 : Open-Shell
Open-Shell nightly 版

Classic Shell / Open-Shell

スタートメニューの設定
  1. スタートメニューも、いくらかカスタマイズできるようになっています。
    スタートメニューをカスタマイズする時は、「スタート」ボタンを右クリックし、「設定」を選択します。
  2. 設定画面が表示されます。
    設定画面
    ここで、必要な項目にチェックを入れたりしておけばOK です。
    設定できるオプションには、以下のようなものがあります。
    (「全ての設定を表示」にチェックを入れている場合)
      スタートメニューの様式
    • スタートメニューの見た目
    • スタートボタンを置き換える
      • エアロ
      • クラシック
      • カスタム
        ボタン画像(BMP / PNG )を自分で指定する
      コントロール - 動作設定
    • スタートボタンを左クリックした時に表示させるメニュー
    • スタートボタンを “「Shift」+ 左クリック ” した時に表示させるメニュー
    • Windows キーを押した時に表示させるメニュー
    • “「Shift」+「Win」キー ” を押した時に表示させるメニュー
    • スタートボタンをミドルクリックした時に表示させるメニュー
    • スタートボタン上にマウスカーソルを乗せた時に表示させるメニュー
    • スタートボタンを右クリックした時に、Windows の右クリックメニューを表示する
    • スタートボタンを右クリックした時に、“ 「Win」+「X」 ” メニューを表示する (8 / 10)
    • クラシックスタイルのスタートメニューを表示させる際のホットキー
    • Windows 標準のスタートメニューを表示させる際のホットキー
    コントロール
      特別項目 - 特殊アイテムの表示設定
    • コンピューター
    • IE の「お気に入り」
    • 最近使用したドキュメント
    • 「ユーザー」フォルダ
    • 「マイ ドキュメント」フォルダ
    • 「マイ ピクチャ」フォルダ
    • 「コントロール パネル」
    • 「ネットワーク接続」

    • 「プリンタ」
    • 「シャットダウン」
    • 「ログオフ」
    • 「検索」
    • 「アプリ」 (8 / 10)
    • 「ヘルプとサポート」
    • 「ファイル名を指定して実行」
    各種アイテムは、リンクとして or メニューとして 表示させることができます。
    特別項目

      メインメニュー
    • アプリのショートカットを隠す (8 / 10)
    • ピン止めするプログラムの保存場所
    • 最近使用したプログラム、または頻繁に使用するプログラムを表示する
      • 最近使用したメトロアプリケーションを表示する (8 / 10)
      • 最近使用したプログラムの最大表示件数
      • 最近使用したプログラムを、トップ(新しい順)に表示する
      • 最近使用したプログラムを、名前順で並べ替える
      • 最近使用したプログラムに割り当てるショートカットの形式
    • ジャンプリストを有効にする
      メインメニュー内のプログラム(のサブメニュー内)に、ジャンプリストを付ける
      • ジャンプリストに表示するアイテムの最大件数
      • “ ジャンプリストを持つプログラム ” のショートカットキーを押した時に実行する内容
    • リモートセッション時に、シャットダウンボタンを表示する
    • スタート画面へのショートカットを表示する (8 / 10)
    • メインメニューを並べる
      「自動整列」が有効な時、ファイルを逆アルファベット順で並べる
    • 初回のみ、メインメニュー内のアイテムを並べ替える
      「自動整列」は、初回のみ実行する
    メインメニュー
      一般設定
    • Classic Start Menu を、Windows 起動時に自動で起動する
    • 新しくインストールされたプログラムを、ハイライトする
    • シャットダウン時に、アップデートを確認する
    • メニュー表示の遅延時間
    • ヒント (インフォチップ) を表示するまでの遅延時間
    • スタートメニュー内のアイテムを、ドラッグ&ドロップできるようにする
    • メニュー内のアイテムを外にドラッグ&ドロップしてから、メニューが隠れるまでの遅延時間
    • サブメニューの表示方法(シングル or 複数 カラム)
      • 全てのカラムを、同じサイズにする
    • ユーザーピクチャーの画像
    • ユーザーピクチャーコマンド
      ユーザー画像をクリックした時に実行するコマンド
    • ユーザー名のコマンド
      ユーザー名をクリックした時に実行するコマンド
    • カスタム検索コマンド
      検索時に実行するコマンド
    • フォルダのショートカットを拡張する
      フォルダショートカットの内容を、サブメニューとして展開する
    • アクセシビリティを有効にする
    • タスクバーの隣(真横)に表示する
    • プリキャッシュのアイコン
      メニュー内のアイコンを、先読みしておく
    • アイコンをロードする遅延時間
      メニュー内のアイコンを、メニューより後に表示する
    • スキンのエラーを報告する
    一般設定
      検索ボックス
    • 検索ボックスを表示する(また、検索ボックスをアクティブにする方法)
    • 使用頻度を追跡する
      使用回数の多いアイテムを、上位に表示させる
    • カテゴリーごとの検索結果数
    • 検索結果に表示するカテゴリーの最大件数
    • オートコンプリートを有効にする
    • プログラムや「コントロール パネル」内のアイテムを、検索可能にする
      • パスが通ってるアイテムを、検索可能にする
      • メトロアプリを検索可能にする (8 / 10)
      • 「PC 設定」内を検索可能にする (8 / 10)
      • キーワード検索をON にする
      • 部分一致検索をON にする
    • ファイルの検索
      ファイルを検索対象にする
      • コンテンツの検索をする
        ファイルの内部も検索する
      • ライブラリによって整理する
        検索結果のアイテムを、ライブラリごとにまとめる
    • インターネット検索も行えるようにする
    検索ボックス
      メニューの外観
    • 小さいアイコンのサイズ
    • 大きいアイコンのサイズ
    • メインメニューの横幅
    • サブメニューの横幅
    • システムDPI を上書きする
    • メインメニューのアニメーション(フェード / スライド / ランダム)
    • メインメニューのアニメーション速度(単位はミリ秒)
    • サブメニューのアニメーション(フェード / スライド / ランダム)
    • サブメニューのアニメーション速度(単位はミリ秒)
    • 常にサブメニューをアニメーション表示する
    • メインメニューのスクロール速度
    • サブメニューのスクロール速度
    • アニメーションのフェード速度
    • メニューのタイトル
    • ユーザー名のテキスト
    • フォントを滑らかにする
    • メニューに影を付ける
    • タスクバーを半透明にしない (Vista / 7 )
    • メニューのGlass Color を変更する
    メニューの外観
      スキン
    • スタートメニューのスキンを変更することができます。
      「スキンオプション」欄で、オプション設定を行うことも可能です。
    スキン
      スタートボタン
    • スタートボタンを置き換える(Vista / 7 / 8.1 / 10 )
    • スタートボタンを有効にする(8 )
    • スタートボタンのツールチップ
    • ボタンの外観
      • エアロ
      • クラシック
      • カスタム
    • 「カスタム」にする場合は、deviantARTWindows 7 Forums で配布されているスタートボタンを使うとよいでしょう。
    スタートボタン
      Windows 10 に関する設定
    • Customize taskbar - タスクバーをカスタマイズする
      • Taskbar look - タスクバーの見た目
        • Opaque - 不透明にする
        • Transparent - 半透明にする
        • Glass - Aero Glass(ぼかし)効果付きで半透明にする
        • Taskbar opacity - 透明度(数値が小さいほど透明度が高くなる)
      • Taskbar color - タスクバーの色
      • マウスでモニター上の[Windows スタートメニュー]を開く
        「Shift」+「Win」で、マウスカーソルがあるモニタ上でスタートメニューを開く
    Windows 10 に関する設定
      スタートメニューのカスタマイズ
    • メニュー内に表示させるアイテムを、ドラッグ&ドロップで設定することができます。
      左が現在利用中のアイテムで、右が利用可能なアイテム一覧
    スタートメニューのカスタマイズ
      Windows スタートメニュー - 標準のスタートメニューに関する設定(Vista / 7 )
    • 「すべてのプログラム」メニューを、カスケード表示(クラシックスタイルで表示)させる
      • 「すべてのプログラム」メニューを展開するまでの遅延時間
      • デフォルトで選択状態にする項目
    • ユーザー画像を非表示にする
    Windows スタートメニュー
      すべてのプログラムのスキン -(Vista / 7 )
    • 上記「Windows スタートメニュー」の「カスケード表示」を有効にしている場合のみ有効になります。
    すべてのプログラムのスキン
      コンテキストメニュー - セキュリティ
    • 右クリックメニューを表示可能にする
      • “ 名前順で並べ替え / 自動整列 / 新しいフォルダ / 新しいショートカット ” を、サブメニュー化
      • 新しいフォルダや新規ショートカットを、を作成可能にする
    • 「ClassicStartMenu.exe」を終了可能にする
    • スタートメニュー内のフォルダを、エクスプローラで開けるようにする
    コンテキストメニュー
      サウンド
    • スタートメニューを表示させた時の音
    • サブメニューを表示させた時の音
    • コマンド (ファイルの実行) 時の音
    • アイテムをドラッグ&ドロップさせた時の音
    サウンド
      Windows 8.1 に関する設定 - スタート画面の無効化等( 8 / 8.1 のみ)
    • Windows 起動時にメトロ画面をスキップし、デスクトップを表示する
    • アクティブコーナー(ホットコーナー)機能を無効化する
    • タスクバーを半透明にしない
    • “「Shift」+「Win」キー ” で、スタート画面 (モダンUI の方) を表示する
    Windows 8.1 に関する設定

ちなみに、ここここ で配布されているスタートメニュースキン(「.skin」形式のファイル)を
「C:¥Program Files¥Classic Shell¥Skins」内にコピーすることで、新しいスキンを利用できるようにもなったりします。

Classic Shell / Open-Shell TOPへ
別館

最近は Chrome 拡張機能や Firefox アドオンの紹介が多め...

Classic Shell / Open-Shell を紹介しているページです