Hamana

Hamana の概要や使い方を紹介しています

Hamana を紹介しているページです

DirectX の利用により、多彩な動きを楽しめるグラフィックビューア!「Hamana」。

Hamana
3.49 / 553 票)
制作者 Miyano Makito
対応 2000/XP/Vista/7
バージョン 1.48
更新日時 2006-06-19
ファイルサイズ 1.78 MB

Hamana

DirectX を使用したリッチなグラフィックビューア。
GPU の性能をフルに活用し、画像をスムーズかつエフェクティブに表示することができます。
画像の拡大 / 縮小、回転 / 反転 / 3D 回転、全画面表示、トランジション効果(画像切替時のエフェクト)、フォルダ内にある画像のサムネイル表示、フォルダ内の画像を簡単に探し出せる「IMAGE SEEK BAR」、画像内の特定部分のみを拡大表示できる「ルーペ」、2 画面モード... などの機能が付いています。

「Hamana」は、エフェクト感たっぷりの画像ビューアです。
ゲームなどに使われている " DirectX " というマルチメディア技術が使われているグラフィックビューアで、画像をスムーズかつビジュアル的に表示&操作できるところが最大の特徴。
とりあえず使ってみると分かるのですが、操作感 / インターフェース ともに次世代的です。
たとえば、画面上部にマウスカーソルを持っていくと、選択しているフォルダ内のファイルリスト + サムネイル一覧が浮き上がってきたり、画面右下にマウスカーソルを移動させると、「IMAGE SEEK BAR」という、メディアプレイヤーで言うところのシークバーのようなものが浮き上がってきたりします。

ファイルリスト + サムネイル一覧
IMAGE SEEK BAR
(どちらも、マウスカーソルが外れると自動で非表示になる)
表示された “ ファイルリスト + サムネイル一覧 ” から画像を切り替えることができるのはもちろんのこと、この「IMAGE SEEK BAR」からでもフォルダ内の画像を素早く呼び出せるようになっています。

また、マウスドラッグに「ズーム」や「(画像の)3D 回転」といった機能を割り当てることができたり、画像切り替え時にもエフェクト※1 がかかるようになっていたりするため、非常に “ 動き ” が感じられます。
(エフェクトは、メニューバー上の「表示」→「ページ送り」から無効化することもできる)

3D 回転
3D 回転
1 砕け散る / パネルで切り替わる / 残像を残しながら切り替わる... など、エフェクトは 11 種類ある。
ちなみに、全てのキー / ホットキー に「ファイルを開く」や「フォルダを開く」、「明るさ調整」「フィット」「フルスクリーン表示」などの動作を割り当てることができ、カスタマイズ性も非常に高かったりします。
キーカスタマイズも可能
加えて、拡大 / 縮小時 の画質も良いと思います。

さらに、zip (cbz) / 7z / rar (cbr) / cab / arj / lzh 内の画像ファイルを解凍せずに閲覧できたり、2 画面モード(見開き表示)に対応していたりするなど、漫画ビューアとしても使えるようになっています。

その他、(画像の)幅をウインドウに合わせる / 高さをウインドウに合わせる、等倍表示、回転 / 反転、フルスクリーン表示、スライドショー、トーン補正※2 / 輪郭強調 / 平滑化 / グレイスケール / セピア / ネガ反転、お気に入りのファイルやフォルダを登録しておくことができる “ ライブラリ ” 、表示中の画像を外部アプリケーションに送る※3... といった機能が付いています。
2 自動レベル補正、ポスタリゼーション(4 階調化 / 8 階調化)、階調反転、ソラリゼーション、ハイコントラスト、ローコントラスト、明るくする、暗くする といったフィルタをかけることができる機能。
3 メニューバー上の「その他」から「設定」を開き、「キー / マウスカスタマイズ」タブで、任意のキー / マウスボタン に「外部アプリケーション実行」というコマンドを割り当てておく。

対応形式は、JPEG / GIF / PNG / BMP / TIFF / ICO / WMF / EMF+α。
Susieプラグイン」 を導入すれば、対応形式をさらに増やすことができます。
(「その他」→「設定」→「susie」から)

尚、このソフトを利用するためには、DirectX 9.0c 以上 を インストールしている必要があります。
ついでに、Ghostscript を インストールしていれば、PDF ファイルを閲覧することも可能になります。
(「その他」→「設定」→「Ghostscript」から)
Hamana TOPへ
別館

最近は Chrome 拡張機能や Firefox アドオンの紹介が多め...

Hamana を紹介しているページです