Jpeg.io

Jpeg.io の概要や使い方を紹介しています

Jpeg.io を紹介しているページです

画質劣化なしで画像を圧縮& JPEG 出力!「Jpeg.io」。

Jpeg.io
3.50 / 54 票)
制作者 Nekkra UG
対応 -

Jpeg.io

画質劣化なしで画像を圧縮& JPEG 出力してくれるウェブサービス。
ドラッグ&ドロップで放り込んだ JPG / PNG / GIF / SVG / BMP / EPS / PSD / TIFF / WEBP ファイルを、画質劣化させずに圧縮して JPEG 形式で出力することができます。
複数枚の画像をまとめて圧縮&変換 する機能や、圧縮前後のファイルサイズを比較する機能、Dropbox / Google ドライブ / Box から画像をインポートして処理する機能... 等も付いています。

「Jpeg.io」は、シンプルで手軽に使える画像圧縮サービスです。
Kraken.io」という画像最適化 API を利用した無料の画像圧縮サービスで、圧縮したい画像ファイルをドラッグ&ドロップするだけで使える手軽さが最大の特徴。
(複数枚の画像ファイルをまとめて処理することも可能)
圧縮したい画像ファイルをドラッグ&ドロップで放り込むと、自動的に圧縮&変換処理 が開始されるので、面倒な操作抜きに速攻で使うことが可能となっています。
また、画質を保ったまま圧縮することができるため、画像の見た目を損なうことなく圧縮処理を行うことができます。
(人の目では知覚できない程度には劣化している)
対応しているフォーマットは、入力が JPG / PNG / GIF / SVG / BMP / EPS / PSD / TIFF / WEBP で、出力が JPEG。
普段、画像の圧縮処理を頻繁に行っている人におすすめです。
その他、圧縮前後のファイルサイズを比較する機能や、画像を Dropbox / Google ドライブ / Box からインポートする機能 も付いていたりします。

使い方は以下の通りです。

  1. Jpeg.io」のページにアクセスします。
  2. 画面中央の「Click to upload or drag-and-drop your files here」という部分に、圧縮したい画像ファイルをドラッグ&ドロップします。
    (もしくは、該当の部分をクリック → 圧縮したい画像ファイルを選択する)
    Jpeg.io
    画像を Dropbox / Google Drive / Box から読み込む時は、
    • Import from Dropbox - Dropbox から画像をインポートする
    • Import from Google Drive - Google ドライブから画像をインポートする
    • Import from Box - Box から画像をインポートする
    というリンクをクリック → ログイン画面やアクセス許可を問う画面が表示されるので、適宜ログイン等を行い、それから圧縮する画像ファイルを選択してください。
    ログイン画面(Dropbox)
    圧縮したい画像ファイルを選択する
    ログイン画面(Google ドライブ)
    アクセス許可(Google ドライブ)
    圧縮したい画像ファイルを選択する
    ログイン画面(Box)
    圧縮したい画像ファイルを選択する
  3. 圧縮&変換処理が自動で開始されるので、しばらく待ちます。
    圧縮&変換処理が開始された
  4. 少し待ち、各ファイルの右端に「Download File」というボタンが表示されたら圧縮完了です。
    圧縮完了
    処理結果の画面では、
    • File name - ファイル名
    • Input Format - 元画像のフォーマット
    • Input Size - 元画像のファイルサイズ
    • Output Size - 圧縮後のファイルサイズ
    を確認することができます。
    あとは、各ファイルの右端にある「Download File」ボタンをクリック(もしくは、右クリックしてリンク先を保存)するか、「Download All Converted Files in a ZIP archive」ボタンをクリックし※1、ファイルの保存を行えば OK です。
    1 「Download All Converted Files in a ZIP archive」ボタンを押すと、圧縮したすべてのファイルを ZIP にまとめてダウンロードすることができる。

Jpeg.io TOPへ
別館

最近は Chrome 拡張機能や Firefox アドオンの紹介が多め...

Jpeg.io を紹介しているページです。