デュアルディスプレイ環境下で、マウスカーソルのディスプレイ移動を制限できるようにする!「Dual Display Mouse Manager」。
Dual Display Mouse Manager
Dual Display Mouse Manager
マウスカーソルが、意図せず他のディスプレイに移動してしまうのを防げるようにするソフト。
デュアルディスプレイ環境において、マウスカーソルを “ 画面端に一定時間移動させ続けた時 ” や “ 「Ctrl」キーを押しながらマウスを移動させた時 ” のみ、別ディスプレイへのカーソル移動が行われるようにしてくれます。
「Dual Display Mouse Manager」は、デュアルディスプレイ環境におけるマウスカーソルの移動を、いくらか制限できるようにするソフトです。
デュアルディスプレイ環境では、“ マウスカーソルを、画面端に移動させる ” ことでマウスカーソルが別ディスプレイへと移動するようになっていますが、
- 画面端で操作を行いたいだけの時
- “ 画面端への移動 ” をトリガーとしてアクションを行うソフトを使っている時
そういった “ 意図せぬ別ディスプレイへの移動 ” を、防げるようにするのがこの「Dual Display Mouse Manager」です。
- マウスカーソルを、画面端に “ 一定時間移動させ続けた時 ”
- マウスカーソルを、“ 「Ctrl」キーを押しながら画面端に移動させた時 ”
普段、“ その気はないのに、マウスカーソルが他のディスプレイに移動してしまう ” というようなことがよくある人におすすめです。
使い方は以下の通り。
- 「DDMM.exe」を実行します。
- タスクトレイ上にアイコンが表示されるので、これを右クリック → 「Restore」を選択します。
- 設定画面が表示されます。
実際に設定できるオプションには、次のようなものがあります。
General- Activate mouse management
「Dual Display Mouse Manager」によるマウス制御を有効にする - Start with windows
Windows 起動時に、「Dual Display Mouse Manager」を自動で実行する - Place shortcut in start menu
スタートメニュー内に、ショートカットを作成する - Hide tray icon ( run program twice to restore! )
トレイアイコンを隠す(再表示させる時は、「DDMM.exe」を再実行する)
Method- Allow border crossing when Ctrl key is pressed
「Ctrl」キーを押しながらマウスを画面端に移動させることで、ディスプレイの移動を行う - Allow border crossing after delay ○ ms
マウスを画面端に ○ ミリ秒間移動させ続けることで、ディスプレイの移動を行う
Screens boundaries- Automatic control
新規ディスプレイを自動で検知する - Use preview
ディスプレイ設定をプレビュー表示する
Mouse control- Allow mouse region jump using Ctrl + ~
「Ctrl」+「~」で、マウスカーソルをジャンプさせる?(不明)
- Activate mouse management
- 以後、設定したとおりにマウスカーソルの移動が制限されるようになります。
Dual Display Mouse Manager TOPへ |
アップデートなど
おすすめフリーソフト
おすすめフリーソフト
スポンサードリンク