PDF Shaper

PDF Shaper の概要や使い方を紹介しています

PDF Shaper を紹介しているページです

多機能な PDF 編集&変換ソフト!「PDF Shaper」。

PDF Shaper PDF Shaper
2.88 / 5621 票)
制作者 Burnaware
日本語言語ファイル制作者 DONKICHIROU
対応 7/8/8.1/10/11
バージョン 14.7
更新日時 2024-11-07
ファイルサイズ 8.0 MB
Free

PDF Shaper

PDF 内の画像を削除する
  1. 画面左側の「削除」メニュー内にある「コンテンツの削除」を選択します。
  2. 「コンテンツの削除」という画面が表示されます。
    コンテンツの削除除
    ここで、
    • 画像の削除
    • 注釈を削除する
    • ブックマークを削除する
    • ページ
      • すべてのページを処理する
      • Process first page - 先頭ページのみを処理する
      • Process last page - 最終ページのみを処理する
      • 選択したページを処理する※1
      • 奇数ページを処理する
      • 偶数ページを処理する
      処理対象とするページの指定
    • メタデータ
      • ドキュメント情報を追加する
      メタデータの設定
    といったオプションを指定し、画面右下にある「進む」ボタンをクリックします。
    1 連続したページ番号を指定する時はハイフンを、連続していないページ番号を指定する時はカンマを使う。
    たとえば、2 ページ目 / 3 ページ目 / 5 ページ目 を処理対象としたい時は、“ 2-3,5 ” のように入力する。
    2 ページ目 / 3 ページ目 / 5 ページ目 を処理対象としたい時は、“ 2-3,5 ” のように入力する
  3. 複数のファイルを処理する時は「フォルダーの参照」というダイアログが、単一のファイルを処理する時は「名前を付けて保存」ダイアログ表示されます。
    フォルダーの参照
    名前を付けて保存
    ここで、編集された PDF ファイルの出力先フォルダやファイル名を指定し、右下の「OK」ボタンや「保存」ボタンをクリックします。
  4. 少し待ち、「Process completed successfully」という画面が表示されたら処理完了です。
    Process completed successfully
    画面右下の「進む」ボタンをクリックすると、メイン画面に戻ることができます。
    (「開く」ボタンをクリックすると、出力先のフォルダや出力されたファイルを開くことができる)
目次へ戻る
PDF のセキュリティ設定を解除する
  1. 画面左側の「セキュリティ」メニュー内にある「復号化」を選択します。
  2. 複数のファイルを処理する時は「フォルダーの参照」というダイアログが、単一のファイルを処理する時は「名前を付けて保存」ダイアログ表示されます。
    フォルダーの参照
    名前を付けて保存
    ここで、編集された PDF ファイルの出力先フォルダやファイル名を指定し、右下の「OK」ボタンや「保存」ボタンをクリックします。
  3. 少し待ち、「Process completed successfully」という画面が表示されたら処理完了です。
    Process completed successfully
    画面右下の「進む」ボタンをクリックすると、メイン画面に戻ることができます。
    (「開く」ボタンをクリックすると、出力先のフォルダや出力されたファイルを開くことができる)
目次へ戻る
PDF のメタデータを編集する
  1. 画面左側の「セキュリティ」メニュー内にある「メタデータの編集」を選択します。
  2. 「メタデータの編集」という画面が表示されます。
    メタデータの編集
    ここで、
    • メタデータ
      • ドキュメント情報を追加する
      • ドキュメント情報を更新する
      • ドキュメント情報を削除する
      メタデータの設定
    といったオプションを指定し、画面右下にある「進む」ボタンをクリックします。
  3. 複数のファイルを処理する時は「フォルダーの参照」というダイアログが、単一のファイルを処理する時は「名前を付けて保存」ダイアログ表示されます。
    フォルダーの参照
    名前を付けて保存
    ここで、編集された PDF ファイルの出力先フォルダやファイル名を指定し、右下の「OK」ボタンや「保存」ボタンをクリックします。
  4. 少し待ち、「Process completed successfully」という画面が表示されたら処理完了です。
    Process completed successfully
    画面右下の「進む」ボタンをクリックすると、メイン画面に戻ることができます。
    (「開く」ボタンをクリックすると、出力先のフォルダや出力されたファイルを開くことができる)
目次へ戻る
複数の PDF を一つに結合する
  1. 画面左側の「ドキュメント」メニュー内にある「結合」を選択します。
  2. 「名前を付けて保存」というダイアログが表示されます。
    名前を付けて保存
    ここで、一つに結合された PDF ファイルの出力先フォルダとファイル名を指定し、画面右下にある「保存」ボタンをクリックします。
  3. 少し待ち、「Process completed successfully」という画面が表示されたら処理完了です。
    Process completed successfully
    画面右下の「進む」ボタンをクリックすると、メイン画面に戻ることができます。
    (「開く」ボタンをクリックすると、出力先のフォルダや出力されたファイルを開くことができる)
目次へ戻る
PDF を指定した個数、または指定したページごとに分割
  1. 画面左側の「ドキュメント」メニュー内にある「分割」を選択します。
  2. 「分割」という画面が表示されます。
    分割
    ここで、
    • ページ数で分割
    • ファイル数で分割
    • メタデータ
      • ドキュメント情報を追加する
      メタデータの設定
    といったオプションを指定し、画面右下にある「進む」ボタンをクリックします。
  3. 「フォルダーの参照」というダイアログが表示されます。
    フォルダーの参照
    ここで、分割された PDF ファイルの出力先フォルダを指定し、画面右下にある「進む」ボタンをクリックします。
  4. 少し待ち、「Process completed successfully」という画面が表示されたら処理完了です。
    Process completed successfully
    画面右下の「進む」ボタンをクリックすると、メイン画面に戻ることができます。
    (「開く」ボタンをクリックすると、出力先のフォルダや出力されたファイルを開くことができる)
目次へ戻る
PDF を回転する
  1. 画面左側の「ページ」メニュー内にある「ページの回転」を選択します。
  2. 「ページの回転」という画面が表示されます。
    ページの回転
    ここで、
    • 向き
      • 右に 90 度
      • 180 度
      • 右に 270 度
      回転角度の設定
    • ページ
      • すべてのページを処理する
      • Process first page - 1 ページ目のみを回転する
      • Process last page - 最後のページのみを回転する
      • 選択したページを処理する※1
      • 奇数ページを処理する
      • 偶数ページを処理する
      回転対象とするページの設定
    といったオプションを指定し、画面右下にある「進む」ボタンをクリックします。
    1 連続したページ番号を指定する時はハイフンを、連続していないページ番号を指定する時はカンマを使う。
    たとえば、1 ページ目 / 2 ページ目 / 4 ページ目 を回転させたい時は、“ 1-2,4 ” のように入力する。
  3. 複数のファイルを処理する時は「フォルダーの参照」というダイアログが、単一のファイルを処理する時は「名前を付けて保存」ダイアログ表示されます。
    フォルダーの参照
    名前を付けて保存
    ここで、編集された PDF ファイルの出力先フォルダやファイル名を指定し、右下の「OK」ボタンや「保存」ボタンをクリックします。
  4. 少し待ち、「Process completed successfully」という画面が表示されたら処理完了です。
    Process completed successfully
    画面右下の「進む」ボタンをクリックすると、メイン画面に戻ることができます。
    (「開く」ボタンをクリックすると、出力先のフォルダや出力されたファイルを開くことができる)
目次へ戻る
PDF をトリミングする
  1. 画面左側の「ページ」メニュー内にある「ページのトリミング」を選択します。
  2. 「ページのトリミング」という画面が表示されます。
    ページのトリミング
    ここで、
    • 寸法単位 - 切り取る単位
      • ポイント(?)
      • ミリメートル
      • インチ
      切り取る単位の設定
    • ページ
      • すべてのページを処理する
      • Process first page - 1 ページ目のみを処理する
      • Process last page - 最後のページのみを処理する
      • 選択したページを処理する※1
      • 奇数ページを処理する
      • 偶数ページを処理する
      処理対象とするページの設定
    といったオプションを指定し、画面右下にある「進む」ボタンをクリックします。
    1 連続したページ番号を指定する時はハイフンを、連続していないページ番号を指定する時はカンマを使う。
    たとえば、1 ページ目 / 2 ページ目 / 4 ページ目 を処理したい時は、“ 1-2,4 ” のように入力する。
  3. 複数のファイルを処理する時は「フォルダーの参照」というダイアログが、単一のファイルを処理する時は「名前を付けて保存」ダイアログ表示されます。
    フォルダーの参照
    名前を付けて保存
    ここで、編集された PDF ファイルの出力先フォルダやファイル名を指定し、右下の「OK」ボタンや「保存」ボタンをクリックします。
  4. 少し待ち、「Process completed successfully」という画面が表示されたら処理完了です。
    Process completed successfully
    画面右下の「進む」ボタンをクリックすると、メイン画面に戻ることができます。
    (「開く」ボタンをクリックすると、出力先のフォルダや出力されたファイルを開くことができる)

PDF Shaper TOPへ
別館

最近は Chrome 拡張機能や Firefox アドオンの紹介が多め...

スポンサード リンク

PDF Shaper を紹介しているページです