Ntfs Drive protection

Ntfs Drive protection の概要や使い方を紹介しています

Ntfs Drive protection を紹介しているページです

USB ドライブ内のファイルを、一括ロック!「Ntfs Drive protection」。

Ntfs Drive protection
制作者 Sordum.org
対応 XP/Vista/7/8

Ntfs Drive protection

指定したUSB ドライブを、ウイルス等が改ざんできないように保護してくれるソフト。
USB ドライブのアクセス権限を変更することで、USB 内のファイルを “ 編集&削除できない ” ようにし、さらにUSB ドライブ内にファイルを作成できないようにしてくれます。
(USB 内のファイルを、表示したりコピーしたりすることはできる)
“ 保護しないフォルダ ” を作成する機能や、USB ドライブのプロパティを確認する機能 等が付いています。

「Ntfs Drive protection」は、USB ドライブ内のファイルを一括ロックしてくれるソフトです。
指定したUSB ドライブのアクセス権限を変更することにより、該当USB 内のファイル&フォルダ を

  • 編集できない(表示やコピーは可)
  • 削除できない
状態にし、尚且つドライブ内にファイルを作成できないようにしてくれます。
これにより、ドライブ内のファイルに一切手を加えられなくなるので、万が一ウイルス感染しているPC に接続してしまった時でも、保護中のUSB ドライブは感染しないで済む... という訳です。
ドライブのロック&ロック解除 はワンクリックで行うことができ、またロックと同時に “ 保護しないフォルダ ” を作成することも可能となっています。
(「保護しないフォルダ」= ファイルの作成 / 編集 / 削除 が可能なフォルダ)
尚、ロック処理はNTFS の機能を使って行われるようになっているため※1、ロック後は他のPC 環境でもロック状態が続くようになっています。
1 この特徴が故、「Ntfs Drive protection」はNTFS でフォーマットされたUSB ドライブしか扱うことができない。
そしてこの特徴が故に、「Ntfs Drive protection」を使わなくてもロック解除を行うことができてしまう...

そのほか、指定したUSB ドライブをフォーマットする機能や、USB ドライブのプロパティを確認する機能、 「ディスクの管理」画面を呼び出す機能 なども付いていたりします。
(これらの機能は、実質的にOS 標準の機能を呼び出すだけ)

使い方は以下のとおり。

    USB ドライブのロック
  1. まず、ロックしたいUSB ドライブを接続します。
    (前述のとおり、USB ドライブはNTFS でフォーマットされている必要があります)
  2. 「DriveProtect.exe」を実行します。
  3. メイン画面 が表示されます。
    最初に、左上の「Taget Drive」欄で、ロックしたいUSB ドライブを選択します。
  4. 選択したUSB ドライブ内に、 “ 保護しないフォルダ ” を作成しておきたい時は、画面中段にある「Create a Unprotected Folder」にチェック → すぐ下のフォームに、作成するフォルダの名前を入力します。
    (ここで入力した名前のフォルダは、USB ドライブの第一階層に作成されます)
  5. 通常、ロックされたドライブの所有者は、「Everyone」になります。
    所有者を現在のユーザーにしておきたい場合は、画面右下の「Menu」ボタンをクリック → 「Options」→「Owner」から現在のユーザー名を選択しておきます。
    (必要な場合のみ)
  6. 画面左下の「Start Protection」ボタンをクリック。
  7. ドライブのロック処理が開始されるので、しばらく待ちます。
  8. 少し待ち、「○ :¥ drive operation completed successfully」というダイアログ が表示されたらロック完了です。
    以後、該当ドライブ内のファイル&フォルダ が、
    • 編集できない
    • 削除できない
    状態になり、またドライブ内にファイルを作成することもできなくなっています。
    ロック解除
  1. ロックの解除を行うUSB ドライブを接続します。
    目的のドライブを既に接続している場合は、該当ドライブから開いているファイル / フォルダ を全て閉じておきます。
  2. 「DriveProtect.exe」を実行します。
  3. メイン画面 が表示されます。
    まず、左上の「Taget Drive」欄で、ロックの解除を行うUSB ドライブを選択します。
  4. 画面下部の「Stop Protection」ボタンをクリック。
  5. ロックの解除処理が開始されるので、しばらく待ちます。
  6. 少し待ち、「○ :¥ drive operation completed successfully」というダイアログ が表示されたらロック完了です。

ちなみに、画面右上にある i ボタンを押すことで、選択ドライブの情報 を確認できるようになっています。
加えて、 Other options ボタンをクリックすることにより、

といった機能を実行できたりもします。

Ntfs Drive protection TOPへ
別館

最近は Chrome 拡張機能や Firefox アドオンの紹介が多め...

Ntfs Drive protection を紹介しているページです