Raindrop

Raindrop の概要や使い方を紹介しています

Raindrop を紹介しているページです

自然環境音でリラックス!「Raindrop」。

Raindrop
制作者 mayakron
対応 -
ミラー

Raindrop

リラクゼーションのための “ 自然環境音 ” を作成することができるソフト。
雨や風、嵐、虫の鳴き声、雑踏の音、その他自作の効果音(WAVE)を組み合わせることにより、眠りを誘ったり集中力を高めたりするようなリラクゼーションサウンドを作成することができます。
脳を活性化することができると言われている “ バイノーラルビート ” を生成する機能もあります。

「Raindrop」は、“ 自然環境音(アンビエントサウンド)” を作成することができるソフトです。
雨 / 嵐 / 虫の鳴き声 / 風の音 などの効果音を組み合わせることにより、リラクゼーション効果の高いBGM を作成することができます。
(ファイルとして作成できるわけではなく、ソフト上で再生できるだけのタイプ)
また、バイノーラルビート を生成する機能もあるので、よりリラックス効果の高いBGM を作成することができると思います。
BGM として使用できる音はデフォルトで9 種類用意されていますが、自分で用意した効果音を使用することもできます※1
1 WAVE ファイル。
周波数は、44100 Hz 以上である必要がある。

眠る時はもちろん、周囲の雑音が気になる時などにも便利。

使い方は以下のとおり。

  1. 自作の効果音(WAVE ファイル)を使用する場合は、あらかじめそれを「Raindrop」のインストールフォルダ内にコピーしておきます。
  2. 「Raindrop.exe」を実行します。
  3. 「Background」欄で、実際に鳴らす音を指定します。
    指定できる音には、

    • Air Conditioner.wav
      空調の音
    • Airport Ambient.wav
      空港の雑踏
    • Electric Fan.wav
      送風機の音
    • Indian Mantra.wav
      マントラ
    • Jungle Storm.wav
      ジャングルの嵐
    • Summer Night.wav
      夏の夜
    • Tropical Rain.wav
      熱帯の雨
    • Voice Lullaby.wav
      子守唄
    • Wind Noise.wav
      風の音
    • その他自作の効果音

    といったものがあり、これらの中から好きなものを最大で3 つ指定することができます。
    また、それぞれの欄の右端にある「Volume」欄で、各音の音量値を指定しておきます※2
    2 (小)0 ~ 100(大)の間で指定する。
  4. バイノーラルビートを生成する場合は、「Binaural beats」欄で、左右の出力周波数やそれぞれの音量値を調整しておきます。
    (周波数はそのままでもOK)
  5. 必要であれば、「Automation」欄で
    • Starting silence - 再生開始時の無音時間
    • Fade in time - フェードインにかける時間
    • Fade out time - フェードアウトにかける時間
    • Stop playing after - 指定した秒数後、自動的に停止する
    を設定しておきます。
    (単位は「秒」)
  6. 画面左下の「Play」ボタンをクリックし、実際に音を鳴らしてみます。
  7. 大体思い通りになっていたら「Tray」ボタンをクリックし、ウインドウをタスクトレイに格納しておきます。

Raindrop TOPへ
別館

最近は Chrome 拡張機能や Firefox アドオンの紹介が多め...

Raindrop を紹介しているページです