Chopper XP

Chopper XP の概要や使い方を紹介しています

k本的に無料ソフト・フリーソフト
Chopper XP を紹介しているページです

MPEG2 形式の動画ファイル(DVD 等)を、無劣化でカット編集!「Chopper XP」

Chopper XP
制作者 Jake rockwell
対応 2000/XP
バージョン 2.7
更新日時 2004-11-27
ファイルサイズ 809 KB
ミラー

Chopper XP

MPEG2 形式の動画ファイルを、無劣化でカット編集することができるソフト。
MPEG2 動画(DVD / VOB / mpg / m2p)内の特定場面を、再圧縮せずにそのままの形式で切り出すことができます。
処理の際には再圧縮が行われないので、画質劣化なしの編集が可能となっています。

「Chopper XP」は、シンプルな MPEG2 カッターです。
MPEG2 動画内の特定場面を、単体のファイルとして切り出すことができるカッティングツールです。
最大の特徴は、処理を無劣化で行えるところ。
保存時に再圧縮が行われないため、動画の品質を劣化させることなく、しかも高速に処理できるようになっています。
機能は基本的に動画のカットのみなので、簡単に使えると思います。

使い方は以下のとおり。

  1. 「Chopper.exe」を実行します。
    Chopper XP
  2. メニューバー上の「File」→「Open vob」から、カット編集したい VOB ファイルを読み込みます※1.
    1 カットしたい MPEG2 が「.mpg」や「.m2p」などの場合は、あらかじめ拡張子を「.vob」に変えておく。
  3. 再生コントロール上の 再生ボタン をクリックします。
  4. すると、動画が再生され、シークバーが現れます。
    このシークバーや、早送り / 巻き戻しボタン、または再生ボタンを使い、切り出したい場面の先頭位置を探します。
  5. 切り出したい場面の先頭位置を決めたら、左下にある「Mark In」ボタンをクリックします。
  6. 同様に、切り出したい場面の末尾を決め、右下の「Mark Out」ボタンをクリック。
  7. あとは、「File」→「Save vob as」を選択し、カットしたファイルの出力先フォルダ&ファイル名 を指定すれば OK。
    「Extracting vob」という進捗バーが表示され、カット編集が実行されます※2
    2 元のファイルが「.mpg」や「.m2p」の場合は、その後拡張子を元に戻す。

尚、「File」→「Open vob」から読み込もうとすると、エラーが出て正常に読み込めない場合があります。

エラー
この場合、やや面倒ですが、アナログ的な方法で処理を行う必要があります。
その手順は以下のとおり。
  1. まず、MPEG2 を再生できるプレイヤーを使い、カット編集したいファイルを読み込みます。
  2. 読み込んだら、そのファイルの “ 総再生時間 ” をメモ※3 しておきます。
    3 「00:00」、あるいは「000:00」といった形式でメモしておく。
    例 ) 05:24
  3. プレイヤーのシークバーなどを使い、
    • 「切り出したい場面の先頭位置」の再生時間
    • 「切り出したい場面の末尾」の再生時間
    を、それぞれ探してメモ※3 しておきます。
  4. 「Chopper XP」を実行します。
  5. 「File」→「Manual extract」から、カット編集したい MPEG2 ファイルを読み込みます。
  6. 最初に「Length」というダイアログが表示されます。
    Length
    このダイアログ内のフォーム上に、カット編集したいファイルの「総再生時間」を入力※4 します。
    4 「00:00」、あるいは「000:00」といった形式で入力する。
    例 ) 10:14
  7. 「Save file as」というダイアログが立ち上がります。
    ここで、カット編集したファイルの出力先フォルダ&ファイル名 を指定しておきます。
  8. 次に、「Mark In」というダイアログが表示されます。
    Mark In
    ここに、「切り出したい場面の先頭位置」の再生時間を入力※4 します。
  9. 続いて、「Mark Out」というダイアログが表示されます。
    Mark Out
    ここには、「切り出したい場面の末尾の再生時間」を入力※4 します。
  10. 「OK」ボタンをクリックすると、実際にファイルのカットが実行されます。
    少し待ち、「File extraction successful」と表示されたら編集完了です。

このソフトを実行するためには、Visual Basic 6.0 SP5 以上をインストールしている必要があります。
Chopper XP TOPへ
別館

最近は Chrome 拡張機能や Firefox アドオンの紹介が多め...

スポンサード リンク

Chopper XP を紹介しているページです