ぽっとん

ぽっとん の概要や使い方を紹介しています

ぽっとん を紹介しているページです

ドラッグ&ドロップしたファイルを、特定のアドレスにメール送信!「ぽっとん」。

ぽっとん
制作者 眠眠工房
対応 XP/Vista/7

ぽっとん

ドラッグ&ドロップで放り込んだファイルを、指定したメールアドレスに一発送信してくれるソフト。
メイン画面、およびショートカットアイコンにドロップしたファイルを、事前に設定しておいたメールアドレスに即時送信できるようにしてくれます。
送信先のアドレスを複数の中から選べるようにする機能や、送るファイルのサイズに上限を設定する機能、送信結果のログをテキストファイルに書き出す機能... などが付いてます。

「ぽっとん」は、ファイルを特定のメールアドレスに一発送信できるようにするソフトです。
ドラッグ&ドロップで放り込んだファイル※1 を、事前に設定しておいたメールアドレスにワンクリック※2 で送信できるようにしてくれます。
1 複数のファイルを、まとめて送ることもできる。
2 クリックなし( = ドロップするだけ)で送信するように設定することも可能。
送信先のアドレスは 5 つまで指定することができ、これはメイン画面上から簡単に切り替えられるようになっています。
( 5 つのアドレス全てに一括送信する、ということはできない)
その他、送るファイルのサイズに上限を設定する機能や、送信のログを取る機能 なども付いています。
ちなみに、送信元のサーバーにYahoo! メールのものを使用すると、送信者の名前が “ 送信者不明 ” となる?ようです。
(バージョン 1.20 )

使い方は以下のとおり。
このソフトを使用するには、「.NET Framework 4」 をインストールしている必要があります。

  1. 「Potton.exe」を実行します。
  2. メニューバー上の「ツール」から「オプション」を選択。

  3. 送信元のアドレス(サーバー)を設定
  4. 上部の「サーバーアドレス」欄に、送信の際に使用するSMTP サーバーのアドレスを入力します。
    Gmail なら smtp.gmail.com 、Yahoo! メールなら smtp.mail.yahoo.co.jp といった感じです。
    プロバイダメールの送信サーバーを使用する場合は、手持ちの説明書やホームページヘルプを参照して下さい。
    尚、Yahoo! メールのSMTP サーバーを使う場合、Yahoo! デリバー の登録が必要になります。
  5. 下の「ポート番号」欄に、送信の際に指定するポート番号を入力します。
    (大体、587 か 25 )
    必要であれば、「SMTP over SSL」にもチェックを入れておきます。
    Gmail / Yahoo! メールの場合、「SMTP over SSL」にチェックを入れ、ポート番号を 465 にしておきます。
  6. その下にある「ユーザー名」「パスワード」欄に、送信元とするメールアカウントのユーザー名、パスワード を入力します。
    (「見て入力する」にチェックを入れると、パスワードが可視状態になります)
  7. 一番下にある「自分のメールアドレス」欄に、送信元とするメールアドレスを入力します。

  8. 送信先のメールアドレスを設定
  9. 「送り先の設定」タブを開きます。
  10. ここに、送り先として指定するメールアドレスを入力しておきます。

  11. その他の設定
  12. 必要であれば「その他」タブを開き、
    • 送るファイルの上限サイズ
    • ログ保存のON / OFF
    • 送信前の確認ON / OFF
    といった設定を行っておきます。

  13. 全ての設定が終わったら、下部にある「設定」ボタンをクリック。

  14. 実際に使う
  15. 一番上にあるプルダウンメニューをクリックし、送信先のアドレスを選択します。
  16. もし、ドロップしたファイルを自動送信できるようにしたい場合は、メニューバー上の「ツール」から「自動送信」にチェックを入れておきます。
    (これにチェックを入れると、ファイルをドロップした段階で送信が行われるようになる)
  17. 送信したいファイルを、中央のリストに向かってドラッグ&ドロップ※3
    3 「ぽっとん」のショートカットアイコンにドロップしてもよい。
    ファイルを間違えてドロップしてしまった場合は、該当のファイルを右クリック →「削除」を選択します。
  18. 送りたいファイルを全て追加したら、右上にある「一括送信」ボタンをクリックすればOK※4
    (もしくは、送りたいファイルを右クリック →「このファイルを送信」を選択する)
    4 この時エラーダイアログが表示されたら、「続行( Continue)」ボタンをクリックする。

ぽっとん TOPへ
別館

最近は Chrome 拡張機能や Firefox アドオンの紹介が多め...

ぽっとん を紹介しているページです。