各種アドオンの設定画面を、簡単に開けるようにする!「Extension Options Menu」。
Extension Options Menu
各種アドオンの設定画面を、メニューバー上からダイレクトに開けるようにする
Firefox
アドオン。
いちいち “ アドオンマネージャー ” を開かなくても、メニューバー上の「ツール」や「Firefox ボタン」のメニューから、各種アドオンの個別設定画面を直接開けるようにしてくれます。
「Extension Options Menu」は、アドオンの個別設定画面を簡単に開けるようにするFirefox アドオンです
から、各種アドオンの設定画面を開けるようにするソフトで、アドオンマネージャーをスキップして “ 直接 ” 個別の設定画面を開けるようにしてくれるところが最大の特徴。“ ワンステップでアクセス ” とまではいきませんが、余計な画面を開かなくてもよくなるのは結構便利です。
アドオンをたくさんインストールしている人におすすめ。
使い方は以下の通り。
- 「Extension Options Menu」をインストールし、Firefox を再起動させます。
- 以降、
- メニューバー上の「ツール」→「拡張機能オプション」
- 「Firefox ボタン」→「アドオン」
ここで任意のアドオンを選択すると、該当アドオンの設定画面が表示される... という訳です。 - 一応、「Extension Options Menu」自身にも ちょっとしたオプション が付いています。
設定できるオプションには、- (メニュー内に) バージョン番号を表示するかどうか
- (メニュー内に) アイコンを表示するかどうか
- 「ツール」メニューからアクセスできるようにするかどうか
- タイトルバーのメニュー※1 からアクセスできるようにするかどうか
1 「Firefox ボタン」のメニューのこと。
Extension Options Menu TOPへ |
アップデートなど
おすすめフリーソフト
おすすめフリーソフト
スポンサードリンク