プライベートウインドウと同等の機能を持ったタブを開けるようにする!「Private Tab」。
Private Tab
現在開いているウインドウの中に、 “ プライベートタブ ” を作れるようにする
Firefox
アドオン。
いちいち
プライベートウインドウ
を開かなくても、プライベートウインドウと同等の機能を持ったタブを現在のウインドウ内に開けるようにしてくれます。
プライベートタブは、Firefox ボタン / メニューバー上の「ファイル」/ ホットキー / ツールバーボタン / アドオンバーボタン から開けるようになります。
「Private Tab」は、プライベートウインドウと同等の機能を持ったタブを開けるようにするアドオンです。
- タイトルバー上のFirefox ボタンをクリック → 「新しいプライベートタブ」を選択
- メニューバー上の「ファイル」→ 「新しいプライベートタブ」を選択
- ホットキー “「Ctrl」+「Alt」+「P」” を押す
- ツールバーボタン や アドオンバーボタン をクリック
プライベートタブをアクティブにしている時は、Firefox ボタンの色が紫色 になり、またプライベートタブのタブ名の下には、青い破線が引かれるようになっていてます※1。
1 プライベートタブにマウスカーソルを乗せると、ツールチップ内に 青字で「(プライベートタブ)」と表示される。
尚、このプライベートタブから開かれたタブもプライベートタブになるため、まさにプライベートウインドウを使っているかのようにしてブラウジングを行うことができます。
普段、プライベートブラウジングを行うことが決して少なくない... という人におすすめ。
使い方は以下のとおりです。
- 「Private Tab」
をインストールします。
(再起動の必要はありません) - プライベートタブは、ツールバーやアドオンバーから開くこともできます。
そのようにしたい場合は、- ツールバー上で右クリック →「カスタマイズ」を選択
- 「ツールバーのカスタマイズ」画面 が表示されるので、この中から
をツールバーやアドオンバーの好きな場所にドラッグ&ドロップ
- これで準備完了。
プライベートタブを開きたくなったら、下記のうちいずれかの操作を行います。- タイトルバー上のFirefox ボタンをクリック →「新しいプライベートタブ」を選択
- メニューバー上の「ファイル」→「新しいプライベートタブ」を選択
- ホットキー “「Ctrl」+「Alt」+「P」” を押す
- ツールバーやアドオンバー上にボタンを追加した場合は、そのボタンをクリック
- すると、新しいタブとして “ プライベートタブ ” が表示されます。
このタブ内で開いたページ、およびこのタブから開かれたタブ (で開かれたページ) に関しては、プライベートウインドウで開いた時と同等の効果が得られます。
Private Tab TOPへ |
アップデートなど
おすすめフリーソフト
おすすめフリーソフト
スポンサードリンク