ダウンロードマネージャーを、新しいタブに表示させる!「Downloads Tab」。
Downloads Tab
Firefox の
ダウンロードマネージャー
を、 “ 新しいタブ ” に表示できるようにするアドオン。
Google Chrome のように、ダウンロードマネージャーをタブに表示できるようにしてくれます。
ツールバーボタンやアドオンバーボタンとして動作する拡張機能です。
「Downloads Tab」は、ダウンロードマネージャーを手軽に呼び出せるようにする
Firefox
アドオンです。
ツールバーやアドオンバー上に追加されるボタンをクリックすることで、Firefox のダウンロード管理画面を “ 新しいタブ ” に表示させられるようにしてくれます。
標準状態のFirefox では、ダウンロードマネージャーを呼び出す際に
- ツールバー上の
ボタンをクリック
- 「すべての履歴を表示」というリンクをクリック
(また、ダウンロードマネージャーがウインドウとして表示される)
しかし、この「Downloads Tab」をインストールすれば、ダウンロードマネージャーをワンクリックでタブに表示できるようになるのです。
ツールバーボタンやアドオンバーボタンとして動作するので、標準の

使い方は以下のとおり。
- 「Downloads Tab」 をインストールし、Firefox を再起動させます。
- ツールバーやアドオンバー上で右クリックし、「カスタマイズ」を選択。
- 「ツールバーのカスタマイズ」画面 が表示されます。
この画面内にあるボタンを、ツールバーやアドオンバー上の好きな場所にドラッグ&ドロップします。
(その後、「ツールバーのカスタマイズ」画面は閉じてしまってOK です) - あとは、ダウンロードマネージャーを表示させたくなった時に、このボタンをクリックすればOK です。
Downloads Tab TOPへ |
アップデートなど
おすすめフリーソフト
おすすめフリーソフト
スポンサードリンク