“ 最近更新したアドオン ” を、より多くの日数分表示する!「Addons Recent Updates」。
Addons Recent Updates
“ 最近更新したアドオン ” が、より多くの日数分表示されるようにしてくれる
Firefox
アドオン。
アドオンマネージャー上で “ 最近更新したアドオン ” を表示させた時に、直近に更新されたアドオンが 21 日分まで表示されるようにしてくれます。
(標準では、数日分しか表示されない)
“ 最近更新されたアドオン ” として直近何日分を表示させるのかは、自由に設定することができます。
「Addons Recent Updates」は、 “ 最近更新したアドオン ” の表示件数を拡張してくれるアドオンです。
アドオンマネージャー上で “ 最近更新したアドオンを表示 ” させた時に、数日以内に更新されたアドオンだけではなく、さらにもう少し前に更新されたアドオンまでもが表示されるようにしてくれます。
インストールすると、 “ 最近更新したアドオン ” は 21 日分表示されるようになりますが、この日数は自由に変更することができます。
アドオンは意外と頻繁に更新されていたりするものなので、アップデートチェックツールとして結構役立つと思います。
使い方は以下のとおり。
- 「Addons Recent Updates」 をインストールし、Firefox を再起動させます。
- アドオンマネージャーを表示させます。
- 画面上部の
ボタンをクリックし、「最近更新したアドオンを表示」を選択 します。
- すると、21 日以内に更新されたアドオンが、新しい順にリスト表示されます。
-
設定変更 - 必要な場合のみ
- アドオンマネージャーを開き、「Addons Recent Updates」の欄内にある「設定」ボタンをクリック。
- オプション画面
が表示されます。
表示日数を変更する時は、「Show recent updates for the following period (in days ) 」欄にその日数を入力します。
Addons Recent Updates TOPへ |
アップデートなど
おすすめフリーソフト
スポンサードリンク