BackuPod

BackuPod の概要や使い方を紹介しています

BackuPod を紹介しているページです

iPod のデータを丸ごとバックアップ!「BackuPod」。

BackuPod
制作者 Beshr Kayali
対応 XP/Vista/7

BackuPod

iPod のデータを、丸ごとバックアップすることができるソフト。
iPod のライブラリ全体を、ディスクイメージ のようにして簡単にバックアップすることができます。
バックアップしたデータは、いつでも好きな時に復元することができます。

「BackuPod」は、iPod のデータをフルバックアップすることができるソフトです。
iPod のライブラリを一つのファイルにまとめてバックアップし、後からその時の状態を完全に復元できるようにしてくれます。
ファイルを個別にバックアップするソフトではなく、 “ データを丸ごとバックアップ / 復元 する ” タイプのソフトなので、万が一の時のための保険用として、あるいは、データを他のiPod に丸ごとコピーしたい時 などに使うとよいでしょう。
難しい操作や設定は一切必要ないので、誰でも簡単に使うことができると思います。
尚、バックアップされるデータは、いくらか圧縮して保存されるようです※1
1 2 GB ほど使用しているデータが、300 MB ほどに圧縮されて保存されていました。
(もちろん、復元すれば元に戻る)

使い方は以下の通りです。
最新バージョンは2.0 ですが、Vista で試してみたところ正常に動作しなかったので、もし2.0 がダメだった人は、 バージョン1.1 (english)を試してみて下さい。

    バックアップ編
  1. まず最初に、iPod をパソコンに繋ぎます。
  2. 「C:¥Program Files¥BackuPod¥bin¥main.exe」を実行します。
  3. 「What do you want to do?」というウインドウが表示されるので、「Backup your Library」を選択します※2
    2 ここで「ドライブの準備ができていません」というダイアログが表示されたら、「再実行」をクリックする。
    同時にコマンドプロンプトも表示されますが、これはそのままにしておいてOK。
  4. iPod が自動で検出されなかった場合のみ(?)、
    • Enter the path of your iPod
    というダイアログが表示されます。
    もしこのダイアログが表示されたら、「iPod Path」欄にiPod までのパスを入力します※3
    3 たとえば、iPod が “ H ドライブ ” となっている場合は、「H:¥」と入力。
    (実際には、¥ が \ と表示される)
    パスが分からない場合は、エクスプローラで「マイ コンピュータ」を開けば分かる。
  5. 次に表示された画面で、「Found iPod」欄の右下に「iPod Found!」と表示されているのを確認します。
    また、iPod のパスが正しく入力されているか確認します。
  6. 同じ画面の「Backup to」欄で、iPod のデータを出力するフォルダを指定します。
    通常はドライブしか指定できないようになっていますが、ドロップダウンメニューの一番下にある「Other」を選択すると、フォルダを指定できるようになります。
  7. 準備が整ったら、「Go!」ボタンを押します。
    「ライブラリのサイズによっては、処理に時間がかかることがあります」というような内容のダイアログが表示されるので、「OK」をクリック。
    すると、バックアップが実行されます。
  8. しばらく待ち、
      BackuPod finished backing up your library successfuly
    と表示されたらバックアップ完了です。
    バックアップされたファイルは、指定したフォルダ内に「backup.ipb」という名前で保存されています。
    復元編
    (現在のiPod ライブラリの内容を、バックアップファイルで上書きします)
  1. iPod をパソコンに繋ぎます。
  2. 「C:¥Program Files¥BackuPod¥bin¥main.exe」を実行します。
  3. 「What do you want to do?」というウインドウが表示されるので、「Restore a Library」を選択します※4
    4 ここで「ドライブの準備ができていません」というダイアログが表示されたら、「再実行」をクリックする。
    同時にコマンドプロンプトも表示されますが、これはそのままにしておいてOK。
  4. 次に表示された画面で、「Found iPod」欄の右下に「iPod Found!」と表示されているのを確認します。
    また、iPod までのパスが正しく入力されているか確認します。
  5. 同じ画面の「Backup File」欄で、保存しておいた「backup.ipb」を指定します。
  6. 準備が整ったら、「Go!」ボタンを押します。
    すると、「CAUTION!」というダイアログが表示されます。
    これは、
      ライブラリのサイズによっては、処理に時間がかかることがあります。
      しかし、復元が終了するまでこのプロセスを終了しないでください。
      不用意に処理を中断すると、データを全て失う場合もあります!
    ということを大体意味しています。
    「OK」をクリック。
  7. データの復元が実行されるので、じっくりと待ちます。
  8. しばらく待ち、
      BackuPod finished restoring your library
    と表示されたら復元完了です。

BackuPod TOPへ
別館

最近は Chrome 拡張機能や Firefox アドオンの紹介が多め...

BackuPod を紹介しているページです