秘密のドライブを隠す!「Hide My Disk」。
Hide My Disk
指定したドライブを、 “ 見えない&アクセスできない状態 ” にしてくれるソフト。
指定したドライブを非表示にしたうえ、パス入力でもアクセスできないようにしてくれます。
隠すドライブは複数指定することができ、またいつでも元の状態に戻せるようになっています。
「Hide My Disk」は、シンプルなドライブ隠蔽ソフトです。
他人に見られたくないドライブ、重要な機密情報が入っているドライブ.. 等々を、非表示にして隠蔽状態にしてくれる偽装ツールです。
ドライブ隠蔽中は、該当ドライブのパスを指定してもエラーになるだけなので※1、
-
“ あいつは、何か怪しいドライブを隠している ”
1 「○ は見つかりません。綴りを確認して再実行してください。」というダイアログが表示される。
第三者にパソコンを覗かれたことのある人や、複数人でパソコンを共有している人などにおすすめ。
使い方は以下の通り。
- 「HideMD.exe」を実行します。
(OS がVista / 7 の場合は、管理者として実行 します) - 中段にある「Drive(s) found」欄のプルダウンメニューをクリックし、非表示にしたいドライブを選択します。
- あとは、
ボタンを押せばOK。
「Disk has been hidden!」というダイアログが表示され、選択していたドライブが非表示になります。
他にも隠したいドライブがある場合は、同じようにして処理を行います。 - 隠蔽中のドライブを元通りにする時は、「Drive(s) found」欄のプルダウンメニューをクリックし、元に戻したいドライブを選択 →
ボタンを押せばOK。
「Disk successfully unhidden!」というダイアログが表示され、ドライブが元通りになります。
Hide My Disk TOPへ |
アップデートなど
おすすめフリーソフト
スポンサードリンク