MPG2AVI

MPG2AVI の概要や使い方を紹介しています

MPG2AVI を紹介しているページです

動画をAVI 形式の動画に変換!「MPG2AVI」。

MPG2AVI
制作者 Hidefumi Asano
対応 98/2000/XP

MPG2AVI

ほとんどの動画ファイルを、AVI 形式の動画ファイルに変換することができるソフト。
Windows Media Player 等のDirectShow プレイヤーで再生可能な状態にある動画ファイルを、AVI 形式の動画ファイルに変換することができます。
変換する範囲を指定する機能や、動画を連結する機能、トリミング、色調補正、指定したフレームのスナップショットを作成する機能 などがあります。

「MPG2AVI」は、各種動画ファイルをAVI 形式の動画に変換することができるソフトです。
名前は「MPG2AVI」ですが、実際にはWindows Media Player 等のDirectShow プレイヤーで再生できる状態にあるファイル形式であれば、大抵のものは読み込むことができます。
つまり、FLV(FLV1 / FLV4)やRMMPEG2 等のファイルであっても、該当する コーデック をインストールしていて、WMP 等で再生できる状態にしておけば、普通に変換することができる...
ということです。
(何でもかんでも読み込める訳ではない?ようです)

基本的な使い方は以下の通り。
このソフトを利用するには、DirectX 8.0 以降 をインストールしている必要があります。

  1. AVI 形式に変換したい動画を、「MPG2AVI」のウインドウにドラッグ&ドロップします。
  2. リストに登録されたファイルをクリックし、「登録内容の変更」ボタンをクリック。
  3. 「変換ファイル登録」というウインドウが開きます。
    ここの「出力指定」欄で、変換したファイルを出力するフォルダを指定します。
    必要であれば、音声を別ファイルに出力するようにしたり、映像と音声をずらして出力するように設定することも可能です。
    (音ズレがある場合などに)
    ↓ 以下の4 と5 は、通常設定する必要はありません。
  4. 変換するファイルは、変換する範囲(時間)を指定したり、色調補正などのフィルタ※1 をかけたりすることができます。
    1 明るさ / コントラスト / ガンマ のほか、ボリュームも調整することができる。
    その場合、「詳細指定」欄にあるファイル名をクリックし、「変換範囲設定」※2 や「フィルタ設定」ボタンを押して、各種設定画面を呼び出します。
    2 ここから、画像を上下に反転させたり、トリミングしたりすることもできる。
  5. 変換対象のファイルには、なんらかの動画を連結することも可能です。
    この場合は、「詳細指定」欄の「追加」ボタンから、連結する動画ファイルを読み込みます※3
    3 フォーマットやコーデック、画像サイズ 等が異なっていても結合できる(!)。
    ただし、正常に結合できない場合もあるし、なんかしらのエラーが生じることもある。

    「OK」ボタンをクリックし、メイン画面に戻ります。
  6. 次に、画面下部の「個別フォーマット設定を使用する」にチェックを入れ、「フォーマット設定」ボタンをクリック。
  7. 「出力フォーマット設定」というウインドウが表示されます。
    ここで、映像や音声を圧縮する際に使用するコーデックを選択します。
    まず、「映像側」欄の「選択」ボタンを押し、圧縮に使用するビデオコーデックを選択します。
    好きなもので構いませんが、よく分からない場合は DivX でも使うといいでしょう。
  8. その下の「フレームレート」欄で、映像のフレームレートを指定します。
    フレームレートとは、「1 秒あたりの画像枚数」のことで、この値が大きいほど、映像の動きが滑らかになります。
    よく分からなければ、29.97 あたりでよいでしょう。
  9. 出力する動画の画像サイズを変更する場合は、「出力サイズを変更する」にチェックを入れ、「横 × 縦」サイズを入力しておきます。
  10. 「音声側」欄に移動します。
    通常はそのままでOK ですが、各種ACM コーデックや GOGO.DLL を使い、音声を圧縮することもできます。
    (音声をモノラルにすることも可能)
  11. 「OK」ボタンを押し、メイン画面に戻ります。
  12. 最後に、「変換開始」ボタンをクリックすればOK。
    「進行状況」欄のメーターがいっぱいになり、「変換作業を終了しました」というダイアログが表示されたら、作業完了です。
ちなみに、指定した場面の画像をクリップボードにコピーする「スナップショット作成」機能や、変換終了後にシャットダウンする機能 などもあります。

※ OS がVista の場合、変換範囲指定や連結 等の機能を使うと、エラーが出る場合があります。

MPG2AVI TOPへ

MPG2AVI を紹介しているページです