Windows 標準のシステムアイコンに飽きたら「IconSetXP」。
IconSetXP
エクスプローラ上で表示される、Windows のシステムアイコン、拡張子別のアイコンを、任意のものに変更することができるソフト。
「IconSetXP」で変更できるアイコンは、以下のように大きく7 つのカテゴリに分けられています。
一般 | マイ コンピュータ、マイ ドキュメント、マイ ネットワーク、ごみ箱など |
シェル | 未登録ファイル、ドキュメントファイル、アプリケーション、フォルダなど |
フォルダ | マイ ビデオ、マイ ミュージック、共有ドキュメント、共有ピクチャなど |
ドライブ個別 | Aドライブ、Bドライブ...など、ドライブごとのアイコン |
デバイス | デジタル カメラ、携帯電話、FAX 電話、プリンタ、スキャナなど |
CPL | ユーザー補助のオプション、ハードウェアの追加、プログラムの追加と削除、
自動更新など |
拡張子別 | bmp、jpg、png、gif、tif、txt など、拡張子ごとのアイコン |
使い方は、変更したいアイコンを選択 → メニューバーの「編集」→「アイコンの変更」から。
Windows に最初から用意されているものの中から選ぶことができますが、自分で用意したもの※1 があれば、「参照」ボタンから好きなものを選べます。
1 アイコンとして使える画像形式は、 ico、icl、exe、dll。
そのほか、アイコンの表示名を、「マイ コンピュータ」→「マイコン」などのように変更することも可能です。
■ WinCustomize
このページのTOPへ |
アップデートなど
おすすめフリーソフト
おすすめフリーソフト
スポンサードリンク