Siki

Siki の概要や使い方を紹介しています

Siki を紹介しているページです

クロスプラットフォームに対応した汎用掲示板ビューア!「Siki」。

Siki
2.65 / 5608 票)
制作者 RomTenma
対応 -
バージョン 0.33.0
更新日時 2024-11-30
ファイルサイズ 967 KB

Siki


レイアウトをカスタマイズする
  1. 画面左上の メニュー ボタンをクリック →「表示」→「レイアウト」から、各ペインのレイアウトを変更することができます。
    メニューボタンをクリックし、「表示」から「レイアウト」を選択する
    レイアウトは、
    • 左右に配置(板 / スレ)
    • 上下に配置(板 / スレ)
    • 板だけ表示
    • スレッドだけ表示
    の中から選ぶことができ、必要に応じて「板とスレッド配置交換」することもできます。
  2. 各ペインの境目部分をドラッグすることにより、各ペインの幅を調整することも可能となっています。
    各ペインの境目部分をドラッグすることにより、各ペインの幅を調整することもできる
    各ペインの境目部分をドラッグすることにより、各ペインの幅を調整することもできる
目次へ戻る
板とスレ一覧の操作
  1. 何らかの板を開くと、該当の板内に立てられたスレッドがリスト表示されます。
    何らかの板を開くと、該当の板内に立てられたスレッドがリスト表示される
    スレッドは、
    • タイトル
    • スレ立 - スレ立て時刻
    • 回 - 書き込んだレスの回数
    • 勢い
    • レス数
    • + - 増レス数
    • 未 - 未読レス数
    といった情報ごとにソートすることができます。
    スレッドは並べ替えることもできる
    また、右側にある フィルター をクリックすることにより、スレッドをインクリメンタルサーチ可能なフィルターバーを呼び出すこともできたりします。
    フィルター
    加えて、ホットキー “ CtrlF ” を押すことにより、検索バーを表示 / 非表示 することができます。
    検索バー
目次へ戻る
スレッド内の操作
  1. スレ一覧の中から任意のスレッドを選択すると、該当のスレッドがスレッドペインにタブ形式で開かれます。
    板とスレッドを縦に並べている場合
    板とスレッドを縦に並べている場合
    板とスレッドを横に並べている場合
    板とスレッドを横に並べている場合
    スレッドは、タブのダブルクリックやスレッド内でのホイール回転で更新することができます。
    また、右側にある フィルター ボタンをクリックすることフィルターを呼び出すことができ、ここから
    • 人気 - 人気レス
    • 返信 - アンカーを付けられたレス
    • 画像 - 画像を含むレス
    • 動画 - 動画を含むレス
    • 外部 - 外部リンクを含むレス
    • 自分 - 自分が書いたレス
    を抽出することもできたりします。
    フィルター
    表示するフィルタは、右端にあるメニューボタンをクリック →「表示するフィルタ」からカスタマイズすることも可能となっています。
    表示するフィルタを変更することもできる
  2. その他、各ボタンの意味は次のようになっています。
    • タブの更新 - タブの更新
    • 優先表示 - 優先表示するスレッドの設定
      優先表示するスレッド
    • スレッドリストの並べ替え - スレッドリストの並べ替え
      スレッドリストの並べ替え
    • メニュー - 各種メニュー
      各種メニュー
    • 書き込み欄を開く - 書き込み欄を開く
      書き込み欄を開く
      画像のアップロード - 画像のアップロード(「ファイルから追加」)※1
      画像のアップロード
      1 アップロードしたい画像ファイルを、書き込み欄に直接ドラッグ&ドロップしてもよい。
      尚、「アップロード履歴」メニューから、アップロードした画像を削除することもできる。
      アップロードした画像を削除することもできる
      削除の確認

      ブラウザでスレッドを開く - ブラウザでスレッドを開く
      ブラウザでスレッドを開く
      サイトへログイン - サイトへログイン
      サイトへログイン
    • 書き込みオプションの表示 - 書き込みオプションの表示
      書き込みオプション
    • スレッドのツリー表示 - スレッドのツリー表示
      スレッドのツリー表示
    • 自動スクロール - 自動スクロール
      自動スクロール
    • 関連スレッドの表示 - 関連スレッドの表示
      関連スレッドの表示
  3. スレッド内のレスを右クリックすることで、該当のレスに返信したり、該当のレスをコピーしたりすることができます。
    レスの右クリックメニュー
    また、アンカー、レス番に付いた返信数、ID、吹き出し の部分は、マウスオーバーやマウスクリックでポップアップ表示することもできたりします。
    レスのポップアップ表示
    レスのポップアップ表示
    レスのポップアップ表示
    レスのポップアップ表示
    ポップアップから返信等を行うことも可能となっています。
    ポップアップから返信等を行うことも可能
  4. スレタイの部分をクリックすることにより、スレッドの URL を表示&コピーすることもできます。
    スレタイの部分をクリックする
    スレッドの URL を表示&コピーすることができる
目次へ戻る
フォントや配色の変更
  1. 画面左上の メニュー をクリック →「ファイル」から「設定」を選択します。
    メニューボタンをクリックし、「ファイル」から「設定」を選択する
  2. 設定画面が表示されるので、左メニュー内にある「テーマ編集」を選択します。
    設定画面
  3. テーマ編集画面が表示されます。
    テーマ編集画面
    ここでは、
    • 基本のカラースキーム
      基本のカラースキーム
    • カラー(詳細モード時のみ設定可)
      • ベースの色
      • 文字の色
      • コンテンツの背景色
      • コンテンツの文字色
      • ウインドウの境界、チェックボックス、スライダー等の UI
      カラー
    • 背景
      • 背景以外の要素の透過度
      • 全体の背景
      • ヘッダーの背景
      • スレッドの背景
      • スレッドタブの背景
      • 板の背景
      • 板タブの背景
      • サイドパネルの背景
      背景
    • フォント
      • 基本のフォント
      • スレッド本文
      • Ascii Art に適用されるフォント
      • コードに適用されるフォント
      • 板欄に適用されるフォント
      • タブに適用されるフォント
      フォント
    • エフェクト
      • レスやスレタイの縁取り / 影 の設定
      エフェクト
    • サイズ
      • レス本文の文字サイズ
      • レスのボトム間隔
      • Ascii Art の文字サイズ
      • レス上下のボーダー幅
      • レス左右のボーダー幅
      • レスヘッダの文字サイズ
      • レスヘッダの行の高さ
      • ポップアップレスの文字サイズ
      • ポップアップレスのヘッダ文字
      サイズ
    等々を変更することができます。
目次へ戻る
板やスレッドの初期値を変更する
  1. 必要に応じて、板の並び順初期値、スレッドの初期表示状態(時系列 / ツリー)、画像のぼかし ON / OFF、ミニマップの表示 ON / OFF 等の設定を行うこともできます。
    これらの設定を行う時は、設定画面の左メニュー内にある「サイト編集」を選択します。
    設定画面
  2. サイト編集画面が表示されます。
    サイト編集
    ここでは、サイトごとに下記のような設定を行うことができます。
      • 板並び順初期値
      • ヘッダーに表示する項目
      • 板の優先表示
      • スレ立て時刻 / 更新時刻 / 閲覧時刻 / 書き込み時刻 のフォーマット
    • スレッド
      • スレッドの初期表示状態
      • スレッドの表示スタイル
      • レスの時刻表示フォーマット
      • 名無しを置換する
      • 単発 ID は表示しない
      • アバターアイコンを表示
      • 新規画像をぼかして表示
      • スレッドのミニマップを表示
      スレッド
    • 書き込み
      • スレを開く際に書き込み欄を開いた状態にする
      • 自分自身の書き込みにマークを付ける
      • 書き込み欄の初期状態
      書き込み

Siki TOPへ
別館

最近は Chrome 拡張機能や Firefox アドオンの紹介が多め...

Siki を紹介しているページです